矢作川学校事務局(豊田市矢作川研究所内) 
TEL (0565)34-6860 FAX (0565)34-6028

最近の投稿

アーカイブ

2012年08月02日
永覚みどりの会

永覚みどりの会が主催する西大排水路(承水工)での水生生物観察会。子ども会の皆さんが参加しました。捕れた生き物は水槽に入れて観察し、スケッチもしました。

講師:山本大輔、内田朝子



2012年07月13日
豊田市挙母小学校の『矢作川の秘密を探ろう』

挙母小学校6年生の皆さんは、くすのき学習(総合的な学習)で矢作川について調べました。「矢作川に関わって仕事をしている人はいるのだろうか?その人達は実際にどのような仕事をしているのだろう?」と進めているなかで、矢作川研究所を見つけました。「研究所はどんなところか見てみたい!」と見学に来てくれたので、矢作川のアユの一生や、昆虫の話をしました。

講師:間野隆裕、内田朝子



2012年06月13日
豊田市上鷹見小学校

なじみのある学校横の小川で水生生物を観察しました。タコ眼鏡で川中をのぞくとヨシノボリの動きがよくわかりました。

講師:内田朝子



2011年08月12日
名倉川水質調査第2弾

稲武地球小屋主催、第2弾。稲武の川を知ろう!を実践しました。今回は少し下流の黒田川が合流した後の場所で行いました。研究所にインターンシップに来ていた豊田工業高等専門学校の鈴木茉理絵さんも講師のお手伝いをしてくれました。

講師:内田朝子・鈴木茉理絵



2011年08月03日
承水講(上野川)水生生物観察会

『永覚みどりの会』の活動で、地元子ども会の皆さんと共に農業用排水路でガサゴソをしました。フナ、メダカ、ドジョウなど小川の代表種がたくさん捕れました。

講師:酒井博嗣・内田朝子



 
 
ページのトップへ▲