矢作川学校事務局(豊田市矢作川研究所内) 
TEL (0565)34-6860 FAX (0565)34-6028

最近の投稿

アーカイブ

2022年06月11日
初音川ビオトープ植物観察会

【開催場所】初音川ビオトープ
【参加者】初音川ビオトープ愛護会会員ほか

(内容) 植物観察会
*除去する植物、残す植物についての学習
多様な植物を残す草地管理について

・愛護会がビオトープの管理を行うにあたり、除去すべき植物と残すべき植物を確認するため、2008年から年に一回行っている植物観察会。
・毎年の学習による効果で、外来種のセイタカアワダチソウ、アレチヌスビトハギ、シナダレスズメガヤは激減した。
・ビオトープでは2018~20年にかけて研究所が植生調査を実施した。その結果を踏まえ、池の南側の一部で通常の草刈りをせず外来種の手刈り・引き抜きのみを行い、チガヤを含む多様な植物を保全している。この管理に加え、一度だけ機械刈りを行う場所や、工事によりチガヤがなくなった場所に移植を行う場所を設定しているので、その紹介を行った。
・外来種の手刈り・引き抜き処理を行っている場所で見られるようになった野草の花のうち、観察会の時期には見られないものについて資料で紹介した。

    



 
 
ページのトップへ▲