矢作川学校事務局(豊田市矢作川研究所内) 
TEL (0565)34-6860 FAX (0565)34-6028

最近の投稿

アーカイブ

2024年06月29日
水田で生きもの観察会

【開催場所】花沢町の赤とんぼ米栽培水田

【参加者】赤とんぼ米友の会会員家族、JA職員ほか

・「赤とんぼ米」(特別栽培米ミネアサヒ)を栽培している3筆の水田で、参加者と一緒にアキアカネをはじめとする水生生物を採集し、それらの名前や生態等を解説した。

・捕獲された主な水生生物は以下の通り。

アキアカネ(ヤゴ、成虫)、コオイムシ、マツモムシ、コマツモムシ、コシマゲンゴロウ、チビゲンゴロウ、ヒメガムシ、ニホンアマガエル、トノサマガエル など

・子どもたちは、カエルやオタマジャクシを直接触ったり、卵を背負っているコオイムシや羽化して間もないアキアカネの成虫を捕まえたりして、喜んでいた。



 
 
ページのトップへ▲