矢作川学校事務局(豊田市矢作川研究所内) 
TEL (0565)34-6860 FAX (0565)34-6028

最近の投稿

アーカイブ

2022年03月05日
第17回(2021年度) 矢作川学校ミニシンポジウムをオンライン開催しました

1. 北川 知恵(愛知工業大学 土木工学科)
  愛知工業大学とその周辺における中・大型哺乳類の生息状況
2. 安井 邦洋(愛知工業大学 土木工学科)
  愛知工業大学周辺におけるヒメタイコウチの生息状況
3. 窪田 大勝(愛知工業大学 土木工学科)
  矢作川の瀬における底生動物の広域定点調査
4. 石坂 優明(愛知工業大学 土木工学科)
  矢作川水系におけるカワヒバリガイの分布
5. 山腰 亮太(愛知工業大学 土木工学科)
  矢作川時瀬における置土実験が底生動物へ与えた影響
6. 吉田 峻也(愛知工業大学 土木工学科)
  矢作川水系におけるカワゲラ類、特にコナガカワゲラ属の幼虫の調査
7. 西田 修基(愛知工業大学 土木工学科)
  矢作川水系におけるカワゲラ類、特にコナガカワゲラ属の羽化殻と成虫の調査
8. 杉江 俊城(愛知工業大学 土木工学科 大学院2年)
  河床下間隙動物(特にコナガカワゲラ属)の生息環境
9. 岸村 晋作(人間環境大学人間環境学部環境科学科)
  岐阜県岐阜市および愛知県西三河地方におけるカメ類の群集構造と個体群構造の変異
10. 伊與田 翔太(人間環境大学人間環境学部環境科学科)
  ヒガシニホントカゲは森の中を利用するか?
11. 早川 凌平(名城大学)
  トウカイヨシノボリの選好環境調査
12. 中村 廉(豊田高専 環境都市工学科)
  河川中の濁度が水底付着藻類存在量に及ぼす影響について
13. 内田 朝子(豊田市矢作川研究所・愛媛大学大学院 連合農学研究科 後期博士課程2021年3月修了)
  河川の分断化が著しい矢作川における付着藻類の栄養状態及び一次生産に関する研究
全体討論



 
 
ページのトップへ▲